【韓国】格安航空券はどこで買うのが一番安いの?【時間帯が超重要です】

できれば、できるだけ格安で。
今はやりの
- ピーチアビエーション
- 韓国のLCC
それとも、やっぱり韓国旅行なら、
- 大韓航空 【KAL】
- アシアナ航空
と迷っているあなた。
そんな不安を一気に吹き飛ばします。
韓国 航空会社を おすすめで比較 【大韓航空 or アシアナ】 VS ピーチ【LCC 格安航空】どっちで行くか 【結論です】
【韓国】格安航空券はどこで買うのが一番安いの?【時間帯が超重要です】
結論からいって、- 韓国旅行に行くなら、航空会社はどこでもいい
- 時間帯のみ
だいたい韓国旅行に行く日程というのは、休みなどとの関係上、決まっているはず。
あと、あなたが選択の余地があるのは、
- 時間帯のみ
そして、この時間帯によって、
- 航空券の価格
- 旅行の楽しみ方
ちなみに、
- 最近、韓国に行ったことない
- LCC 格安航空
でも、これはまったくの杞憂(きゆう)だ。
格安航空というのは、
- ムダをカットして合理化
- 安全性
ちなみに、韓国のLCCである、
- ジンエア
日本の格安航空のピーチアビエーションにしても、パイロットは飛行経験を積んだベテランを採用している。
つまり、
- 機内サービスを合理化
- 安全面ではまったく妥協していない
【韓国】ピーチ 格安航空券 選び方に迷ったらコレ 【激安チケットを予約する方法】
【比較】KAL・アシアナ VS LCC(格安航空)

- 機内食がない
- 座席が狭い
①機内食がない
- 大阪-ソウル
しかも、これは離陸から上陸までにかかる時間であって、
- 実際に飛行している時間=約1時間
飛行機に乗る前に、空港で軽く食べておけば、全然問題ない。
それに、大手の航空会社といっても、エコノミーの機内食に関していえば、どちらにしても、超微妙だ。
おいしくないわけではないが、めちゃめちゃおいしいわけでもない。
しかも、お腹がすいていなくても、なぜか出されると食べてしまう。
断ると、損をした気がするからだ。
【韓国】ソウル おすすめの航空会社 【機内食】を徹底比較 !大韓航空(KAL)VS アシアナ航空 どっちがおいしいか【決定しました】
②座席が狭い

特に、ピーチの座席は狭すぎる。
私の場合は、それほど身長が高い方ではないが、それでもピーチの狭さはつらすぎる。
【韓国旅行】ピーチ 格安LCC 狭すぎる座席の圧迫感を解決する裏技【最安価格で最高の航空券を予約する方法】
ピーチに比べて、韓国のLCCの座席は、比較的ゆったりしている。
だから、最近はもっぱら、
- 韓国のLCC
【韓国LCC】ソウル おすすめ 〈エルシーシー〉比較 ジンエア VS チェジュ航空 どっちがいいの【格安航空券】
関西空港第2ターミナル発ならチェジュ航空

第2ターミナルはコンパクトなので、移動時間が少なくて済む。
また、荷物も早く受け取ることができるというメリットがある。
それがあるのでピーチがいい、というあなたには、チェジュエアも航空会社の候補としておすすめだ。
現在、第2ターミナルから発着しているLCCは、ピーチと、韓国のLCCであるチェジュエアだからだ。
【韓国旅行】おすすめの格安航空 LCC 比較 関西空港 第2ターミナル チェジュエア VS ピーチアビエーション【結論】
韓国旅行は格安航空券で行くのが正解
日本では、移動に飛行機を使う人はまだそれほど多くない。新幹線があるので、大阪-東京への移動でも、新幹線を使うことが多い。
でも、アメリカなど、各都市間の移動に飛行機を使うのは日常茶飯事だ。
つまり、郊外に住んでいる人が、移動の手段として車を利用するのと同じレベル。
飛行機に過剰なサービスを求めるのは、海外旅行がぜいたくだった、遠い過去の郷愁にすぎない。
海外旅行において、飛行機は移動の手段でしかないと割り切ろう。
航空券代を浮かしてリッチな韓国旅行を

- 東京-ソウル
新幹線で
- 東京-新大阪 2時30分【のぞみ】
新幹線で、わざわざ乗務員にていねいなサービスを求めないように、韓国旅行において、飛行機は
- 早く韓国に行ける足
メインは、韓国に着いてからだ。
【韓国】ピーチ 格安航空券 比較 メリットVSデメリット LCCで行く方法 【最安でベストな選び方】

- 韓国での食事
- 韓国で泊まるホテル
【済州神話ワールド】新GDカフェ チェジュ シンファリゾートホテルに格安航空券で行く方法【サンギョプサルは最高】
【韓国旅行】ホテル おすすめの選び方 ソウル 明洞(ミョンドン) ナインツリーホテル 【宿泊体験記】
【体験談あり】韓国 ソウル 江南 ゲストハウスに泊まってみた!「ホテルと同じ」と思ってるあなた、とんでもないことになりますよ
格安航空券はどこで買えるのか?

一番おすすめなのが、
- 航空券の検索サイト
中でも、
- 格安航空券の横断検索サイト
- 韓国行きの格安航空券
【韓国】ソウルに安く行く方法【最安航空券とホテルを一瞬で予約する裏ワザ】
仕事や家事に忙しいあなたにとって、韓国行きの航空券を探すために多くの時間を割く余裕はないはず。
この
- 格安航空券の横断検索サイト
- 韓国に行く日
- 日本に帰る日
- 搭乗する人数
- 一番安い航空券
- を一目瞭然に提示してくれる。
【韓国旅行】安い時期に行く方法 「その選び方は間違ってます!」【時間とお金を節約するポイント】
航空券を選ぶ重要なポイント
注意しなければいけないのは、- 価格が安い
時間帯に注目する。
- 早朝便
- 最終便
また、最終便を選んだ場合、飛行機の到着時間は、ほぼ間違いなく遅れるので注意が必要だ。
日本の電車のように、決めた時間通りに着くことはまずない。
しかも、到着後も、手荷物を受け取ったり、税関の手続きもある。

飛行機の到着時間通りに行くことを前提にスケジュールを組むと、
- 空港から自宅の最寄り駅までの終電が出てしまってない→タクシーに乗る
- 空港から自宅近くまでのリムジンバスがない→タクシーに乗る
しかも、荷物もたくさんある、となると、家に着くまでに疲労困憊することになる。
こうなると、航空券は安かったけど、結局高くついた、ということになりかねない。
【韓国旅行】ソウル 「ピーチで日帰り」を おすすめしない3つの理由【結局高くつきます】
飛行機の時間帯の選び方

- 早朝便
- 最終便
理想でいうと、
- 朝食を日本で食べて出発
- 夕食は日本に着いてから空港で食べる
帰りが、空港の食堂も営業している時間帯なら、売店もあいている。
電車やバスにも余裕で乗れる。
- 空港のコンビニでスナックやジュースを買ったり
- スタバでカフェラテを買って
この時間帯の飛行機は避ける
特に避けたい時間帯は、韓国から帰る時の飛行機が- 午前発
午前に韓国発の便に乗る場合、最後の日は移動だけで終わってしまうからだ。
- ホテル→仁川空港 【1時間30分】
- チェックイン&出国審査 【30分~1時間】
おまけに、wifiルーターを仁川空港でレンタルしていたら、それを返却するために、またわざわざ到着ロビーの1階まで移動し、
あの広い仁川空港を荷物を持ってウロウロすることになる。
- wifiルーターの返却【20~30分】
また、外貨両替して残ったウォンを空港で日本円に両替すると、それにも時間がかかる。
- 外貨両替【5~10分】
3時間以上もかかってしまう。
クレジットカードの海外キャッシングなら外貨両替不要に

- クレジットカードの海外キャッシング
カンタンな上に、少額【1万ウォン=1,000円】から韓国のATMで現地通貨を引き出せる。
【韓国旅行】外貨両替より海外キャッシングの方が得な理由【あの悩みが消えます】
手数料を計算に入れても、両替所で両替するより得になることもある。
この機会にクレジットカードをもう1枚よぶんに作っておくと便利だ。
【韓国旅行】クレジットカードを使う5つのメリット【現金より安全でお得です】
【韓国】現金はいくら持って行くべきか?【外貨両替は空港ですると損します】
おまけに道路事情によって、空港行きのリムジンバスが遅れる可能性もある。
そうなると、昼頃に韓国を出発する便に乗る場合でも、
朝起きてすぐ空港に向かう
勢いで猛ダッシュで行動しないといけなくなる。
これなら、前日の最終便で日本に帰った方が一泊分のホテル代が浮いたのに。。。ということになりかねない。( ;∀;)
これが、午後7時台に出発する便だと、昼食もソウル市内でゆっくり食べても余裕で間に合う。
だから、チケットを購入する時は、時間帯を必ず確認し、これらの状況を頭の中でイメージするようにしよう。
おすすめの格安航空券の横断検索サイト【2つ】
格安航空券の横断検索サイトでおすすめのサイトは次の2つだ。この2つのサイトをチェックすれば、まず間違いなく、現時点で最安の航空券が見つかる。
なぜなら、これらのサイトには、
- 大韓航空【KAL】・アシアナ航空など韓国の大手の航空会社
- 韓国のLCC ジンエア・チェジュ航空・t’way航空・エアプサン
- 日本のLCC ピーチアビエーション
場合によっては、
- KALやアシアナ航空でも、ピーチなどの格安航空と変わらない金額で購入できたり
- ピーチなどの格安航空券を、公式サイトよりも、安く購入できたり
- 航空会社の公式サイトでは売り切れでも、このサイトだと見つかる
航空券を購入するタイミング

- 見つけたらスグ
あとで、と思って、晩ご飯を食べたあとでチェックしたら、一番いい航空券がなくなっていた、ということはざらにある。( ;∀;)
見つけたら、その瞬間に購入するのがおすすめだ。
航空券を購入したら、あわせて韓国で使うポケットwifiルーターのレンタルも済ませておこう。
韓国に着いてから仁川空港でレンタルすることもできるが、先ほど説明したように、返却の手続きがとてもわずらわしく、時間のムダになるからだ。
【韓国旅行】wifi ワイファイルーターを現地 仁川空港でレンタルする方法 【当日 現金払い可能】
【韓国旅行】wifi ワイファイ なしは超危険【ポケットルーターのレンタルが絶対必要な理由】
日本で宅配レンタルすると、返却も帰国の翌日ポスト投函でいいので安心だ。
【韓国旅行】スマホを爆速で使う方法 【wifi ワイファイ ルーターは日本でレンタルすべき】
【格安】ポケットwifiルーターは日本でレンタルすべき
また、これも割と知られていないことだが、韓国旅行で必須のポケットwifiルーターを事前に日本で予約すると、
- 【価格】 仁川空港でレンタルするより安い
- 【手間】 事前に自宅や職場に送ってくれる
と、価格と手間の両方を節約できるので、超快適な旅になる。
私がいつも使っているおすすめのレンタル会社は次の2つだ。
航空券を予約したら、ついでにwifiルーターもサクッと予約しておこう。
【韓国旅行】 Wifi ワイファイ レンタル おすすめのポケットルーター 【2つだけ】
【人気記事】
【韓国】ソウル 格安航空券 おすすめの購入法 飛行機をツアーで予約すると損します【 安く行く方法は1つだけ】
【人気記事】
【韓国女優】おすすめの顔脱毛 今すぐピカピカ つるつる 光る肌になる方法 【ぷるぷる肌になります】
ではまた