【韓国】現金はいくら持って行くべきか?【外貨両替は空港ですると損します】

クレジットカードはあるけど、現金もやっぱり必要なはず。
一体いくらぐらい持って行けばいんだろう。
バスや地下鉄に乗るときの料金は、現金で買うのか、クレジットカードで買うのか。。。
【韓国】現金はいくら持って行くべきか

韓国旅行に行く場合は、
- クレジットカードだけ
ただ、もしもの場合のために、
1~2万円は現金で日本円を持って行くのがおすすめだ。
【韓国】今すぐクレジットカードを作るべき理由【3枚あれば安心です】
これは、
クレジットカードが使えない時の予備
と思っておくといい。
韓国旅行で絶対に現金が必要な場面
交通カード T-MONEY

- 교통카드
- 交通カード
仁川空港にあるコンビニで売っている。
日本でいうと、
- イコカ
- スイカ
- PASMO
これがあれば、
- 地下鉄
- バス
- タクシー
また、コンビニで買い物もできる。
この交通カードにチャージする時には、
- 必ず現金【韓国ウォン】が必要
クレジットカードではチャージできない。
外貨両替はまず5000円分
順番としては、- 5000円分外貨両替
- 交通カードにチャージ
空港で外貨両替をするのは損

また、為替レートも、
- 明洞
- 東大門
でも、日本で外貨両替するよりはましになる。
基本的に、日本でウォンに両替するのが一番ソンだと思っておけばいい。
【韓国旅行】外貨両替 いつ どこで いくら ウォンに換金するのがお得か?
クレジットカードの海外キャッシングが便利

- クレジットカードの海外キャッシング機能
仁川空港にある、銀行のATMの中で、
- グローバルATM
- 1万ウォン【約1000円】単位
とりあえず、空港に着いたら、グローバルATMを探し、そこで
- 5万ウォン【5000円】
それを持って、空港内にあるコンビニに行って交通カードを買い、残りの現金をチャージする
というのがいい。
海外キャッシングができるATMについては、次の記事にくわしい。
【韓国旅行】外貨両替より海外キャッシングの方が得な理由【あの悩みが消えます】
仁川空港に着いたらリムジンバスでホテルへ

荷物を持ってあちこち移動すると、疲れるからだ。
そして、ホテルが初めて行くところだったりすると、ホテルを探してうろうろする、ということもありえる。
とにかく、まずホテルにたどりつくことを最優先しよう。
もし、チェックインの時間より早くても、荷物だけを預けることもできる。
また、掃除が終わっていたら、チェックイン時間前でも入室できる場合もあるからだ。
空港からホテルへの移動は、
- 絶対にリムジンバスを利用すべき
地下鉄の方が、安いとかいう人もいるが、私はいつもリムジンバスを利用する。
それは何より、
- 外の景色を見れる
- ムダな階段の乗り降りがなくて楽
韓国の地下鉄の階段は長い。
重いキャリーバッグを抱えて上るのは、きつすぎるからだ。
ダイエットにはなるが。。。
階段の上り下りは、とてもいいダイエットになるらしい♪ マンションや会社への行き帰りで階段を上りまくってやせた人の話をきいて思った。 「韓国の地下鉄の階段最高やん♡」 突然、エスカレーターがなくなる、ソウルのあの恐怖の階段が、実はダイエットに最強だったとは。。 韓国に行かなくちゃ。笑階段の上り下りは、とてもいいダイエットになるらしい♪
— ぽぽろん@韓国語の達人 (@poporon55com) March 19, 2019
マンションや会社への行き帰りで階段を上りまくってやせた人の話をきいて思った。
「韓国の地下鉄の階段最高やん♡」
突然、エスカレーターがなくなる、ソウルのあの恐怖の階段が、実はダイエットに最強だったとは。。
韓国に行かなくちゃ。笑 pic.twitter.com/LkwpJG8obD
韓国に着いた以上、韓国の空気を感じたいもの。
地下鉄だと、地下を走ることになるから、外は見えない。
リムジンバスから、窓の外の風景をながめているだけでも楽しいものだ。
【韓国旅行】キャリーバッグで地下鉄で移動は超効率が悪い理由【リムジンバスに乗るべき】
ホテルに着いて荷物を預けたら、バッグに最低限必要な物だけを入れて、身軽な姿で街に繰り出す。
あとは、
- ネイバー地図
- グーグル地図
とにかく、日が暮れるまでに、できるだけたくさんの距離を移動しよう。
日が暮れると、極端に道を探すのが難しくなる。
特に、初めて行く場所の場合は、
- 帰りのバス停
- 地下鉄の駅
明洞の売店はウォンが必要

- 明洞などの屋台
- 売店
こういうところは現金【韓国ウォン】のみなので、
- 1000ウォン札(約100円)
- 1万ウォン札(約千円)
外貨両替するなら明洞や東大門の両替所がお得

日本円を韓国ウォンに外貨両替するなら、こういうところですること。
外貨両替用として、日本円で
- 1万円札
5千円札
1万円札だけだと、5千円分だけ両替したい、と言っても、
- おつりがない
2万円(1万円札・5千円札・千円札)あればベスト
日本を出る時に、- 1万円札×1枚
- 5千円札×2枚
できれば、
- 1万円札×1枚
- 5千円札×1枚
- 千円札×5枚
日本を出発する前に空港で両替しておこう。
【韓国旅行】クレジットカードを使う5つのメリット【現金より安全でお得です】
交通カードに5万ウォン【5000円】分チャージしてあるので、移動での交通費についてはまず心配ない。
便利な韓国のバス【乗り換えシステム】
韓国のバスが便利なのは、- 乗り換え料金システム
日本だと、いったん降りて乗ると、また新たに料金が発生する。
でも、韓国の場合、
あるバス停で降りて、30分以内にまたバスに乗った場合、
- 乗り換え 환승
- 乗り換え
- 환승
私は、3月に、この恩恵を最大限に利用して、バスの乗り降りを繰り返したことがある。
BTSの交通カードをゲット

- コンビニ CU
【BTS】バンタンがなぜすごいのか 【あなたは防弾少年団を知っていますか】
【BTS】防弾少年団 本名(漢字)・ 芸名・ニックネーム【バンタンファン必見】

交通カードを機械にタッチするたびに、流れる
- 환승입니다
- 乗り換えです
交通カードは韓国旅行では必須なので、パスポートと一緒に保管して、韓国に行くたびに持ち出そう。
クレジットカードは、できれば複数枚あった方がいい。
もしあなたが今持っていても、この機会にあと1枚~2枚は作っておくのがおすすめだ。
クレジットカード-メイン・現金-サブで

なかでも、クレジットカードは、いろんな意味で現金以上に頼りになる。
航空券の時間を変更したり、払い戻しを受けるにも、クレジットカードだと手続きが早い。
韓国で買い物をして、紛失したり盗難にあった時も、クレジットカードで購入していた場合は、補償を受けることができる。
現金主義の場合は、こういう場合に、補償がないので、泣き寝入りするしかない。
【韓国旅行】クレジットカードの賢い使い方【現金主義だと手数料で損します】
【韓国旅行】持って行くと便利なクレジットカード〈ベスト3〉【瞬速で作れます】
いろんな意味で、海外旅行の場合は、
クレジットカードがメイン
現金はサブ
と考えるべきだ。
日本から2万円ほど持っていって、
- 5千円だけ外貨両替→交通カードにチャージ
- クレジットカードの海外キャッシングでウォンを引き出して→交通カードにチャージ
- 明洞などの為替レートのいい両替所で外貨両替=小銭がたまる。。。
- ソウル市内にあるグローバルATMで海外キャッシング=小銭なし
使う場面に合わせて利用することができて便利だ。
現金は、もしもの時のために、一応持っておいて、クレジットカードが可能な場面ではできるだけカードを使う、
というのが、安全で賢い韓国旅行の達人だといえる。
今すぐ韓国旅行に行こう!
【韓国】一番安い航空券で最高にぜいたくな旅行をする方法【ホテル選びがポイントです】
【人気記事】
【韓国】ソウル 格安航空券 おすすめの購入法 飛行機をツアーで予約すると損します【 安く行く方法は1つだけ】
【人気記事】
【韓国女優】おすすめの顔脱毛 今すぐピカピカ つるつる 光る肌になる方法 【ぷるぷる肌になります】
ではまた