ソンイルグク 「スーパーマンが帰って来た」 韓国 三つ子(テハン・ミングク・マンセ) 子育てはたいへんだけど兄弟が多いメリットがある

151115sonilgook




「スーパーマンが帰って来た」

ソンイルグクと三つ子(テハン・ミングク・マンセ)の子育て48時間。


サラン親子とソリに乗る三つ子たち。


以前はこわがっていたのに、今はスピードを楽しめるぐらい成長している。


マンセとサランは仲良しだ。


マンセには、どこか魅力があるのだろう。


マンセはどこへ行っても、人なつこい。


そういう雰囲気がモテる秘訣なのかもしれない。


サランの父親であるチュソンフン(秋山 成勲)は、ソンイルグクに、

 三つ子の子育ての様子を実際に見て、テレビの画面を通して見るよりはるかに大変そうに見えました


と言う。


ソンイルグクは、

 楽な面もありますよ。自分たちで遊びますから。


と言う。


これは確かだ。

子どもは、子どもどうしの方が楽しい。


これは、自分の子どもの頃を振り返ってもわかることだ。


大人と遊ぶよりも、子どもどうしの方がはるかに楽しい。


三つ子の強みは、そんな遊び仲間がつねにいる、ということだ。

 
【送料無料】 朱蒙〔チュモン〕第二章 後編 <ノーカット完全版> 【DVD】
 
今なら無料でお試し!「ゲオ宅配レンタル」
 




この「スーパーマンが帰って来た」を見て、三つ子に対する認識が変わった。


双子でも大変なのに、三つ子を育てるのは、ほんとうにたいへんだ、とばかり思っていたが、ソンイルグクの確固とした子育て理論と、三つ子たちがのびのび育つ様子を見ていると、三つ子もいいなと思う。


もちろん、ソンイルグクのような環境をつくるのは、たいへんなことではあるのだが。


子どもは子どもどうしで育つ側面もある。


特に、言葉の発達に関してもそうだ。


三つ子だと、つねに子どもどうしで会話するので、韓国語も早く発達するような気がする。


人間は社会的な動物であるということを痛感する。


同じ親から生まれ、同じ環境で育っても、個性の違いが生まれるところもおもしろい。


子どもたちの、どんな小さなシグナルも見逃さないソンイルグクはすばらしいし、きちんとしつけながらも、おおらかに笑う、そんなふところの深さが、三つ子たちがすくすく育つ要因となっているのだろう。






韓国ドラマ ブログランキングへ
ではまた

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ