【韓国語】短期集中 VS 毎日コツコツ 早くマスターできるのはどっち?【メリット とデメリットを比較】

- 短期集中でやるのがいい
- 毎日コツコツやるのが大事だ
どちらが正しいかというと、結論からいうと、
- どっちも正しい
小学館 韓日辞典
短期集中のメリット
- 一気に力がつく
- ゼロから一定レベルにまで短期間で韓国語の力を引き上げることができる
短期集中のデメリット

- 力尽きて気持ちが萎える(燃え尽き症候群)
- 韓国語の勉強が嫌いになる
- 勉強をサボるとすぐに忘れてしまう
そうなる理由は、脳のしくみにある。
【韓国語】科学的に正しい復習法 一気に勉強するとすぐに忘れる理由【繰り返しは神】
短期集中の具体的な方法

- 短期語学留学
有名な
- 延世大学の語学堂
【韓国 語学留学】3つのデメリット【リスクをメリットに変える方法を教えます】
- 自分で独学する自信がない
- 時間的に余裕がある
短期語学留学で人生を変えた友人の例
私の知り合いには、一流企業で働いていて、そこをやめ、次の就職先が決まった状態で- 延世大学の語学堂
これは、留学によって
- 韓国語もある程度マスター
- 結婚相手をゲット
- 人生も変えた
ネイティブの韓国人と結婚したので、結婚式で誓いの言葉を読み上げた彼女の発音は、完ぺきな
- ソウルマル(ソウルの標準語)
生まれた子ども(女の子)は、バイリンガルとして現在スクスク育っている。
【韓国語】勉強を始めるのは何才からでも遅くない【人生経験があるほど有利な理由】
毎日コツコツのメリット

- 少しずつなので続けやすい
- 知らないうちにじわじわ韓国語の力がついてくる
毎日コツコツのデメリット
- 韓国語の進歩を感じにくい
- これでいいのか常に不安になる
毎日コツコツの具体的な勉強法

- NHKラジオのまいにちハングルを毎日聞く
- 韓国語の入門のテキストのスキットを少しずつ勉強する
- 韓国語の単語を毎日2~3個ずつ覚える
【韓国語】単語を暗記不要でカンタンに覚える2つの方法【効率良すぎてワロタ】
おすすめの勉強法

新装版 できる韓国語 初級I
韓国語の学び始め⇒一気にやる
韓国語の学びはじめは、時間を作ってある程度集中して勉強する。⇒短期集中でハングルをがーッと覚える。
【韓国語】ハングルを完ぺきに覚える超カンタンな方法【1か月はこれだけやる】
ハングルを覚えたあと 毎日コツコツ勉強
ある程度、ハングル・発音のルールを覚えたあと⇒毎日コツコツ勉強する
というのが一番いいと思う。
【韓国語】超初心者がマスターするまでにかかる時間は最低1年【実は短縮する方法があります】
中だるみを解決する3つの方法
そして、- 中だるみ
【方法①】韓国語の検定試験を受ける

- 韓国語能力試験(TOPIK)
- ハングル検定試験
【韓国語】TOPIK(韓国語能力試験)6級に最短で合格する勉強法【過去問だけでOKです】
2019年版 ハングル能力検定試験 過去問題集 1級
【方法②】 超短期の語学留学
あるいは、時間を捻出して- 韓国に短期語学留学をする(夏休みや冬休みに)
韓国語を「超高速」でマスターする!留学 or 独学 いちばん「安く」つくのはどっち?
【方法③】 格安航空券で韓国旅行に行く

- 時間的
- 経済的
格安航空券で韓国に行ってモチベーションを上げる
格安航空券で韓国旅行に行くのがおすすめだ。
【韓国】ソウルに安く行く方法【最安航空券とホテルを一瞬で予約する裏ワザ】
- 韓国に実際に行って、好きな韓国ドラマのロケ地をぶらついたり、
- テレビの韓国特集で紹介されていたグルメの店を訪れたり、
- バンタン(防弾少年団)がよく行くサンギョプサルの店に食べに行ったり
【BTS】バンタンがなぜすごいのか 【あなたは防弾少年団を知っていますか】
すると、
- また、韓国語の勉強を頑張るぞ
小学館 韓日辞典
毎日韓国語の勉強を続けるたった1つの方法
ただ、こういう刺激がなくても、常に韓国語の勉強を続けることができる方法がある。それは、
- 習慣化
- 歯磨きレベルで韓国語を毎日の習慣
【韓国語の勉強】モチベーション不要【やる気なしでも韓国語を毎日勉強してしまう秘密の方法】
ポイントは、
朝一番に韓国語を勉強することだ。
【韓国語】朝イチで勉強するとマスターできる理由【脳の仕組みを利用して習慣化する】
韓国語の勉強を一日の最初にやる、と決めたら、よほどのことがない限りできるはず。 夜にやろうとするからできないのであって、朝のうちにやろうとすると絶対にできる。 一日の最初の日課にすれば、やるしかない。 そしてそれが続いたら、今度は、やらないと気持ち悪くなってくる。 ここまで来たら成功韓国語の勉強を一日の最初にやる、と決めたら、よほどのことがない限りできるはず。
— ぽぽろん@韓国語の達人 (@poporon55com) June 7, 2019
夜にやろうとするからできないのであって、朝のうちにやろうとすると絶対にできる。
一日の最初の日課にすれば、やるしかない。
そしてそれが続いたら、今度は、やらないと気持ち悪くなってくる。
ここまで来たら成功
怠け者は、夜に忙しくなる、という。 だから、大切なことは何が何でも昼のうちにやっておく。 たとえ少しの時間でもいい。 韓国語の単語を一つ覚えるだけでもいい。 とにかく、今日、韓国語の勉強をやった、ということにする。 それを続けると、 ・自分との約束 が生まれてくる。続けると自信になる♡怠け者は、夜に忙しくなる、という。
— ぽぽろん@韓国語の達人 (@poporon55com) June 7, 2019
だから、大切なことは何が何でも昼のうちにやっておく。
たとえ少しの時間でもいい。
韓国語の単語を一つ覚えるだけでもいい。
とにかく、今日、韓国語の勉強をやった、ということにする。
それを続けると、
・自分との約束
が生まれてくる。続けると自信になる♡
この自分との約束、というのは意外に効く。
自分の中で
- やらないと気持ち悪い
最終的にはここまで来ればしめたものだ。
【韓国語】自信たっぷりに話すとネイティブになれる【錯覚させるとうまくなる理由】
【人気記事】
【韓国】ソウル 格安航空券 おすすめの購入法 飛行機をツアーで予約すると損します【 安く行く方法は1つだけ】
【人気記事】
【韓国女優】おすすめの顔脱毛 今すぐピカピカ つるつる 光る肌になる方法 【ぷるぷる肌になります】