【韓国語】実力がグングンつく小説の読み方【ネイティブ並みになる近道です】

それは、
- 韓国語の小説を読むこと
気軽な会話や、ネイティブの言い回しの本ではない。
がっつり小説を読む。
韓国語で小説を読みこなせるようになったら、あなたはネイティブの領域に近づいているといっていい。
この記事を書いている私、ぽぽろんは、独学で韓国語をマスターした。
韓国語の検定試験である
- 韓国語能力試験6級【リスニング満点】
- ハングル検定1級【面接 A】
には、どちらも約1ヵ月半の勉強で一発合格している。
韓国に行くといつもネイティブにまちがわれる。
韓国旅行に格安で行く方法を日々研究し、2ヵ月に1回は韓国旅行を楽しんでいる。
ただ、やみくもに読んでもうまく行かない。
韓国語の小説を読むのにも、段階があるからだ。
【韓国語】独学だけで韓国語をマスターする方法【小説は日本語訳→韓国語の順で読む】
韓国語で小説を読むべき人

入門を終えたばかりのあなたは、
- 子ども向けの絵本
子ども向け、といっても、韓国語の固有の言い回しが出てくるので、そんなにカンタンではない。
でも、文章が平易なので、とっつきやすい。
韓国に行った時に、気に入った絵本を何冊か買ってきて、パラパラ見るのがおすすめだ。
韓国語の小説を読むことのメリット① まず、最初は子ども向けの絵本からスタート ソンイルグク「スーパーマン」三つ子のように 感情豊かに
入門を完ぺきにマスターし、中級に入ったあなたは、どんどん韓国語の小説を読むべきだ。
私が、韓国語で小説を読み始めたのは、
- ハングル検定1級
ハングル検定1級の受験勉強をする中で、それまでの自分の勉強方法を深く反省した。
入門の勉強のあとは、韓国ドラマをたくさん見てはいたけれど、
- 韓国語を読む勉強
ハングル検定1級の勉強をする中で、四字熟語や難しい慣用表現にたくさんふれた。
そして、その勉強をするには、新聞の社説を読むのが一番いいと気づいた。
【ハングル検定1級】に合格する3つの方法「過去問」 「韓国映画(字幕なし)」「新聞の社説の音読」
結論からいうと、小説よりは新聞の社説の方がカンタンだ。
小説は、固有の言い回しがたくさん登場するので、ハードルが高いからだ。
でも、小説を読むと、
- 自分の感情を韓国語で表現できるようになる
【韓国語】言いたいことがいえないもどかしさを解決する方法【超カンタンです】
韓国語の小説の読み方

日本語に翻訳されている小説を読む
まず、日本語に翻訳されている小説を読むのがおすすめだ。代表的な作品としては、
などがある。
まず、日本語で読み、そのあと、韓国語の原文を読む。
もちろん、知らない単語や表現だらけのはず。
そして、時間もかかる。
でも、気にしない。
少しずつでいいので読みすすめていく。
大切なのは
- 1冊読み終えた\(^_^)/
わからないところがあっても、こだわらずに前に進んでいく。
【韓国語】入門のあとにする4つのこと 【韓国語能力試験6級なんて余裕で合格できますよ】
韓国語に翻訳されている日本の作家の小説を読む
次におすすめなのが、韓国語に翻訳されている日本の作家の小説を読むことだ。
代表的なのが、
- 村上春樹
村上春樹の本は、ほぼすべて韓国語に翻訳されている。
韓国の教保文庫に行くと、コーナーがあるくらいだ。
ただ、日本で出版されているのと違うタイトルになっている場合があるので、注意が必要だ。
たとえば、
- ノルウェイの森
- 喪失の時代 상실의 시대
あなたが村上春樹の小説をよく読んでいるなら、韓国語版を読んでも、なじみやすいはずだ。
韓国語の小説を読むことのメリット ② 「村上春樹」を韓国語で読んでみよう! 韓国語ではどう表現されているのか?という興味もそそるのでおすすめ
ただ、ひとつ言うなら、最終的には韓国人の作家が書いた
- 韓国語の小説を読む
村上春樹の本の韓国語版は、あくまで翻訳だからだ。
これに対して、韓国語の小説は、オリジナルの韓国語だ。
どちらが韓国語の感覚が身につくか、といえば、やはり韓国語の小説の方だろう。
韓国語の小説を読む時のコツ

だから、できるだけ、朝一番に読むのがおすすめだ。
そして、タイマーで読む時間を区切る。
5分でも10分でもいいので、その時間は集中して韓国語の文章に取り組む。
【韓国語】朝イチで勉強するとマスターできる理由【脳の仕組みを利用して習慣化する】
その中で、気になった表現があったら、ポストイットを貼っておく。
そして、あとで、メモ帳に書き写す。
すぐに書き写すことをしないのは、流れをさまたげないためだ。
書き写すのは時間がかかる作業なので、これと読むことを同時並行で進めない方がいい。
最初のうちは5分かかっても1ページしか読めないかもしれない。
でも気にしない。
一つひとつの単語ではなく、文脈をつかむようにするのが大切だ。
【韓国語】ボキャブラリーを最短で倍増させる2つの方法【スマホと無印のメモ帳が最強】
小説を読むとあなたの韓国語はネイティブ並みになる
小説よりも、韓国語の表現を覚える方が大切ではないかと思うかもしれない。でも、それはまちがいだ。
小説を読んで、その中に出てきた表現を、実際の会話で使うことは、ほとんどないかもしれない。
でも、小説を読むことで、あなたの思索は深まり、韓国語の表現力が豊かになっていく。
そうなると、普段の韓国語の会話にも深みが出てくるのだ。
香ばしいコーヒーのような、味のある韓国語を駆使することができるようになる。
難しいからとか、読んでも知らない単語ばかりだから、といって避けずに、今すぐ韓国語の本を読んでみよう。
実力がついたら読むではなく、
読んでいるうちに実力がつくのだから。
韓国書籍 チョン・ユミ、コン・ユ主演の映画化予定の小説 「82年生まれ、キム・ジヨン:コメントリー・エディション」(100万部突破記念特別版)
【韓国語】単語をニュアンスまで含めて完ぺきに暗記できる超カンタンな方法【10回でネイティブ並みになります】
【人気記事】
【韓国】ソウル 格安航空券 おすすめの購入法 飛行機をツアーで予約すると損します【 安く行く方法は1つだけ】
【人気記事】
【韓国女優】おすすめの顔脱毛 今すぐピカピカ つるつる 光る肌になる方法 【ぷるぷる肌になります】
ではまた