【韓国旅行】超お得な外貨両替の方法【日本ですると大損するので注意】

ウキウキしながら旅行の日程を立てているはず。
クレジットカードはもちろん持って行くけれど、現金も必要なはず。
どこで外貨両替をするのが一番お得なのか。
韓国で一番お得にウォンに外貨両替する方法について書いてみたい。
外貨両替はどこですることができるのか

具体的にいうと、
- 空港にある外貨両替所
- 韓国内の銀行
- ホテルのフロント
- 市内にある公認の外貨両替所
外貨両替にかかる費用
外貨両替をするときは、たとえば、1万円をウォンに外貨両替する場合、
- 為替レート+両替手数料
- 空港の外貨両替所
- 市内の公認の外貨両替所
- 銀行
このレートには手数料も含まれている。
だから、両替をする、しないにかかわらず、仁川国際空港に着いたら、外貨両替所の為替レートは確認しておくのがいい。
できれば、スマホで写メしておく。
それを基準に、あとでソウル市内の公認の外貨両替所を数か所まわってみるのが一番いい。
ソウル市内にある公認の外貨両替所は、だいたい似たり寄ったりの為替レートなので、2~3か所チェックするだけでいいと思う。
【韓国旅行】外貨両替 いつ どこで いくら ウォンに換金するのがお得か?
外貨両替 お得な順番は

為替レートは、日々変動する。
韓国ウォンに両替する場合、為替レートがいい順番にいうと、
- 公認の外貨両替所【明洞・東大門市場・南大門市場】
- 空港の外貨両替所
- 銀行
- ホテルのフロント
- 日本の空港の外貨両替所
- 日本の銀行
【韓国】現金はいくら持って行くべきか?【外貨両替は空港ですると損します】
【韓国旅行】クレジットカードの賢い使い方【現金主義だと手数料で損します】
日本で両替するなら金券ショップがおすすめ
つまり、日本で両替するのは圧倒的に損ということだ。もし、どうしても日本でウォンに外貨両替したい場合は、
- 金券ショップ(チケットショップ)
金券ショップも、店舗によって全然レートが違うので、何軒か回ってみるのがおすすめだ。
【外貨両替】一番お得な場所はどこ?

- 明洞や東大門市場の外貨両替所
- 海外キャッシング
つまり、為替レートがいいのは、
- ソウル市内にある公認の外貨両替所
- クレジットカードの海外キャッシング
クレジットカードの海外キャッシングとは
韓国内にある(もちろん空港にもある)- グローバルATM
海外キャッシングの方法
海外キャッシングを利用する方法は、超カンタン。- クレジットカード挿入
- 暗証番号入力
- 現地通貨(ウォン)の金額を選ぶ
もちろんクレジットカードの海外キャッシングの場合、キャッシングなので、当然、利子がつく。
でも、早期返済することで、利子を最大限に減らすことができる。
なら、三井住友銀行のATMですぐに返済できるので便利だ。
韓国で海外キャッシングで引き出した分を、帰国後すぐに空港のATMで返済することが可能になる。
利子がつくのを少しでも減らしたい人は、帰国後すぐに返済すればいい。
また、早期返済するまでもなく、
海外キャッシングで引き出す金額は知れているので、思うほど利子はつかない。
【韓国旅行】おすすめのクレジットカード 作らないと損します【メリット VS デメリット】
海外キャッシングのメリット

- 韓国の硬貨(小銭)
これは、端数がある以上、しかたないことだ。
でも、この小銭を使う場面が本当にないのだ。
つまり、
- 小銭=ムダ
私の手元にも、使っていない韓国の硬貨が大量に残っている。
でも、クレジットカードの海外キャッシングなら、
- 1万ウォン(約千円)単位
また、ATMの利用手数料が別途発生するが、CITI BANKのATMなら利用手数料は無料だ。

- 千ウォン札(約100円)
- 百ウォン硬貨(約10円)
これぐらいなら、明洞などの屋台で使い切れる金額だ。
海外キャッシングを利用することで、財布もスッキリすることになる。
【韓国旅行】外貨両替より海外キャッシングの方が得な理由【あの悩みが消えます】
クレジットカードがあれば海外旅行保険は不要

クレジットカードに付帯している海外旅行傷害保険があれば、別に保険に入る必要がない。
もちろん、保障は多いにこしたことはない。
その場合、複数のクレジットカードがあれば、海外旅行保険の保障範囲を広げることができる。
【韓国旅行】海外旅行保険は入るべき?【クレジットカードがあれば不要です】
【韓国】今すぐクレジットカードを作るべき理由【3枚あれば安心です】
【海外旅行保険】自動付帯 VS 利用付帯

- 自動付帯
- 利用付帯
自動付帯のクレジットカード
自動付帯、というのは、そのクレジットカードを持っているだけで、韓国旅行に行った場合、自動的に海外旅行保険が適用されるものをいう。利用付帯のクレジットカード
利用付帯、というのは、そのクレジットカードで、韓国旅行の航空券やパックツアーの料金を支払った場合に海外旅行保険が適用される場合をいう。次の2つのクレジットカードが、利用付帯のカードになる。


は、三井住友ブランドであり、信頼性という意味で、
は、楽天市場や楽天トラベル、楽天ペイなど、日本国内でも利用の機会が多く、ポイントがどんどん貯まるので、
絶対に1枚あったら超便利なカードだ。
【韓国】楽天カード (年会費無料)を使うメリット【デメリットがあったら教えてください】
は、自動付帯というのが最大のメリットになる。
このように、複数のクレジットカードを上手に利用することで、特別に海外旅行保険に加入することなく、保険の保障を受けることができる。
もちろん、海外旅行保険がすべての保障をカバーするものではない。
でも、韓国旅行の場合、二泊三日や三泊四日の短い日程で行くことが多いはず。
あなたが休みを続けて取りにくい美容師などのサービス業に従事している場合なら、一泊二日で行くこともあるだろう。
【韓国】ピーチで行くおすすめの一泊二日 ソウル弾丸ツアー【平日に行ける人限定】
その短い日程のために、十分な保障を求めて高い保険料を別に払うよりは、クレジットカードをうまく利用して、無料で海外旅行保険を利用する方が、結局はお得だと思う。
この記事を書いている私、ぽぽろんは、2ヵ月に1回は韓国旅行に行っている。
私の場合は、一度行くと一週間近く滞在することが多い。
それでも、これまで一度も海外旅行保険に加入したことはない。
クレジットカードを複数持っているので、カードに付帯している海外旅行保険で十分だからだ。
【韓国旅行】現金だけは超危険【クレジットカードの方が安全です】
【結論】外貨両替は韓国でする
- 外貨両替をするなら、日本の空港でせず、韓国に着いてからする。
- 韓国で外貨両替する場合は、空港の両替所よりも、市内にある公認の外貨両替所の方が為替レートがいい
- クレジットカードの海外キャッシングの方が空港の両替所よりも為替レートがいい場合がある
もちろん、時間的な条件から、いつもお得な選択ができるとは限らない。
それでも、知らずに利用するのと、知って利用するのでは全然違う。
とにかく、韓国旅行を楽しむために、お得なサービスは、積極的に利用しよう。
今すぐ韓国に行こう!!
【韓国旅行】おすすめの時期 VS 避ける時期 を比較【激安航空券が見つかります】
【韓国旅行】安い時期に行く方法 「その選び方は間違ってます!」【時間とお金を節約するポイント】
【人気記事】
【韓国】ソウル 格安航空券 おすすめの購入法 飛行機をツアーで予約すると損します【 安く行く方法は1つだけ】
【人気記事】
【韓国女優】おすすめの顔脱毛 今すぐピカピカ つるつる 光る肌になる方法 【ぷるぷる肌になります】
ではまた