「コロナで韓国旅行に行けない!」と嘆く前に、あなたが今すぐやるべき3つのこと

「コロナで韓国旅行に行けない!」と嘆いているあなたが今すぐやるべき3つのこと
一体、いつになったら韓国旅行に行けるんだろう。バンタンのライブを見に行くのが楽しみで、そのために働いていたみたいなものなのに。。。
そんなブルーな毎日を送っているあなた。
この記事を書いている私、ぽぽろんは、独学で韓国語をマスターした。
韓国語の検定試験である
- 韓国語能力試験6級【リスニング満点】
- ハングル検定1級【面接 A】
には、どちらも約1ヵ月半の勉強で一発合格している。
韓国に行くといつもネイティブにまちがわれる。
韓国旅行に格安で行く方法を日々研究し、2ヵ月に1回は韓国旅行を楽しんでいる。
かくいう私も、最近は韓国旅行に行けていない。
でも、希望的観測は持っている。
年内には行けるのではないか、という希望だ。
情勢的には厳しいかもしれないが、韓国旅行が可能になるかどうかは、個人的にどうすることもできない。
こういう時に、一番賢明な方法は、
今あなたができることをやる
ということに尽きる。
あなたが、今度韓国旅行に行くために必要なものは、コロナ後の韓国旅行に備えるために、
— ぽぽろん@韓国語の達人 (@poporon55com) July 12, 2020
①韓国料理を食べて元気をつける
②韓国語の勉強を毎日少しずつでいいから続ける
ことをおすすめします。
今、あなたにできることに集中しましょう。
もちろん、プラス、
③おもしろい韓国ドラマを見る
ことも重要😊
- 健康・体力
- スムーズな会話ができる韓国語力
- どんなことがあってもめげない精神力
コロナで韓国旅行に行けない今でも、この3つをきたえるためにできることがある。
具体的にいうと、
- 韓国料理を食べる=健康・体力
- スムーズな会話ができる韓国語力=韓国語を勉強する
- どんなことがあってもめげない精神力=韓国ドラマでストレス発散
以下、具体的に説明する。
韓国料理を食べる=健康・体力

韓国旅行に行って帰ってくると、体中の精気がみなぎっているのを感じる。
その理由のひとつに、韓国料理がある。
韓国料理をがんがん食べることで、
健康と体力
をゲットすることができるのだ。
だから、あなたが今すぐやるべきことは、
週のうち3回以上韓国料理を食べる
ということになる。
ちなみに、私の場合、昨日はサンギョプサル、その前日は焼肉、今夜はピビンパを食べる予定だ。蒸し暑い毎日だけど、朝冷麺、夜焼肉、という理想的な食生活のおかげで夏バテなし。
— ぽぽろん@韓国語の達人 (@poporon55com) July 11, 2020
というか、今までの人生で一度も夏バテしたことがない。
悩みがあったら逆に食に走るタイプ。
その上、最近韓国旅行に行けないため、週に4回以上は韓国料理を食べている。
つまり、超健康というわけです😊
私の場合は、週に3回というなまやさしいものではなく、
毎日韓国料理
なのである。
サンギョプサルは、バンタンもよく行くという、ソウルにある
クムテジ食堂
の真似をして作った。
【クムテジ食堂】ジミン・ジョングク バンタン BTS お気に入り サンギョプサルの店 【おひとり様OK!】
訪ねて来た友だちにふるまったら、感動された。
おまけに、以前、チェジュに行った時に食べたのを真似して、
ケランチム 계란찜
まで作ったので、友だちは涙を流してよろこんでいた。
こういう韓国料理の作り方は、今、youtubeでたくさん出てくる。
韓国のyoutubeだと、韓国の勉強にもなるので、一石二鳥だ。
【韓国語】youtube でリスニング力をきたえる方法【癒されながら超速で実力アップ】
料理を作るのがめんどうというあなたは、食べに行けばいい。
衣食同源
という。
食が人間をつくる。
バランスのとれた食事をとることが、健康の元になる。
韓国旅行が解禁になった時に、すぐに飛び立つことができるよう、韓国料理をしっかり食べよう。
スムーズな会話ができる韓国語力を身につける

今こそ、韓国語の力を磨く時だ。
韓国語の基礎があやふやなあなたは、もう一度入門からやり直そう。
イマイチとっかかりが見つからないという場合は、
検定試験
を受けるのがおすすめだ。
- ハングル検定
- 韓国語能力試験
この2つのうち、どちらかに挑戦しよう。
人間は損をしたくない性分なので、とにかく受験を申し込む。
そうすると、いやでも勉強するようになる。
合格すれば励みになるし、かりに合格できなくても、勉強したことは決してムダにはならない。最近、韓国行けないのでヒマ、というあなたは、今のうちに韓国語の検定試験にチャレンジしましょう。
— ぽぽろん@韓国語の達人 (@poporon55com) July 11, 2020
・韓国語能力試験(TOPIK)
・ハングル検定
このどちらかを受ける。
とにかく申し込むと、あとはやるしかないので、まずは申し込んでみましょう。
コンビニ支払いもOKなのでカンタンです😊
受験会場で、韓国語を勉強する人たちが、こんなにいるのだ、と体感するだけでも、とてもいい経験になるはずだ。
【2020年】韓国語を韓国ドラマで勉強する3つのメリット【TOPIK6級でリスニング満点を取った勉強法】
ハングル検定1級は、韓国語をかなり勉強している人でも合格が難しいとされています。
でも、正しい方法で勉強すれば一発合格は可能です。
受験申込から1か月半の勉強でハングル検定1級に合格した方法についてNOTEに書きました。成績も【画像入り】で公開しています😊 https://t.co/J6iLEpXWqR pic.twitter.com/rib7FrBJH8— ぽぽろん@韓国語の達人 (@poporon55com) September 18, 2020
どんなことがあってもめげない精神力=韓国ドラマでストレス発散

実は、この3つめが一番重要だ。
精神的に強くないと、韓国旅行を楽しむことはできない。
だから、メンタルな部分のケアは超重要。
韓国ドラマで、感情を発散し、ストレスを解消しよう。
人間は感情を出さないといけない。
— ぽぽろん@韓国語の達人 (@poporon55com) July 13, 2020
あまりにも抑制していると、自分が本当は何が好きで、何に怒りを感じるのかさえわからなくなってしまう。
そういう意味で、韓国ドラマを見て、感情を出すことは、精神衛生的にもとてもいいことだと思う😊
韓国ドラマ「愛の不時着」を見ている。
ヒョンビンとソンイェジンのセリフの掛け合いがほんとにいい。
ヒョンビンのちょっと古風で端正な顔立ちVSソンイェジンの都会的な雰囲気とのギャップが魅力的。
あまりにもいいセリフだったので、思わずメモしました😊
— ぽぽろん@韓国語の達人 (@poporon55com) July 11, 2020
イケメンを見ることは、それだけでもストレス解消になる。テレビのバラエティ番組でも、取り上げられている韓国ドラマが
— ぽぽろん@韓国語の達人 (@poporon55com) July 5, 2020
・梨泰院クラス
・愛の不時着
この2つのよう。
2020年は、まず、この2つの韓国ドラマを見ないと始まらないような雰囲気になっている。
これでNetflixの加入者がますます増えるかも😊
その上、ドラマ自体もおもしろければ、これは見るしかない。
【愛の不時着】今、話題沸騰の韓国ドラマ 第4話 ヒョンビン VS ソンイェジン ~しびれるセリフを紹介
コロナでいつになったら韓国に行けるのかな、と悩む前に、とにかくあなたが今できることに全力で取り組もう。
韓国ドラマで韓国語を身につけ、韓国旅行に行ける日が少しずつ近づいていることを信じて。
【2020年】ユーネクスト《動画配信サービス》で韓国語を完ぺきにマスターする方法【格安・簡単・便利】
【2020年】韓国ドラマを今すぐ格安でたくさん見る方法【スカパー VS ユーネクスト】
【韓国女優】キムヒエ 毛穴のない美肌になる おすすめのファンデーション【光る肌をつくる方法】
【2020年】韓国女優のつるつる美肌に今すぐなれるスキンケア【保湿が超重要です】
韓国女優はなぜ肌がツルツルなのか?【あなたが知らずにやっている美肌にとって一番良くない習慣とは】